photo:「ありがとう キハ28・58号」 ごくろうさま! (>_<、) (2)
当ブログにお越し頂きありがとうございます<(_ _)> 。
2010/11/20・21(日)は、JR西日本岡山支社管轄イベント等で活躍してきたキハ28・58系気動車のラストランでした。
私は11/21(日)の岡山→津山のきっぷをゲット(^o^)。乗車してまいりました。
今日はキハ28・58系気動車のラストランの2回目。岡山→津山のスナップです。
岡山駅朝10:00発「ありがとう キハ28・58号」。
本当に天気がよく、紅葉列車でしたねぇ(^o^)。
途中金川駅にて。
約1時間半かけて津山駅に到着です。
一旦切り返して、旧津山機関庫の方へ向かいました。
そのまま、当日夕方の本当の意味での最終ランに備えます。
今日、JR関係者の方(運転手さん)から、このキハ28・58のお話を聞くことができました。
下回りなどは、もうボロボロだったそうです。
乗ってるときは、快適で「まだまだ走れるのでは?」と思っていましたが、実際のお話を聞くと、まさに満身創痍でのラストランだったことがうかがえました。
本当にお疲れさまと言いたいものです。
津山近辺への経済効果も大きかったようですね。
「来年から心配だなぁ・・・」というのは津山観光関係者。
この列車は、今後旧機関庫に保管されるんですから、この資産をうまく活用して今後の観光誘致に結び付けていただきたいものだと思います。
次回は最後、津山駅での出発式の様子を・・・
ちなみにワタシは乗れませんでした(;^_^A。
(´ー`)ノシ
※スナップ写真風に行きたいので、特に顔などは隠しておりません。個人情報など賛否両論いろいろありますが、こういう会場では、特に顔を隠す必要はないと考えています。
2010/11/21 岡山駅→金川駅→津山駅にて
Canon PowerShot G11 ***************
ご訪問ありがとうございました<(_ _)>。
お気軽にコメントください(^o^)。
また、どれかひとつ、ボタンを押していただければ嬉しく思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- photo:ごくろうさま ご安全に EF65 1041(2011.02.14)
- photo:撮ってはみたけど・・・( ̄。 ̄;) ~・・・(2011.02.05)
- photo:EF65 115(2011.01.25)
- photo:雪の扇形機関庫(2011.01.16)
- movie:狭いスペースでの鉄道模型レイアウト(動画偏)(2011.01.12)
「photo」カテゴリの記事
- photo:ごくろうさま ご安全に EF65 1041(2011.02.14)
- photo:雪の扇形機関庫(2011.01.16)
- photo:狭いスペースでの鉄道模型レイアウト(2011.01.10)
- photo:一年前のEF65 100(2011.01.02)
- photo:旧津山扇形機関車庫・懐かしの鉄道展示室 一般公開 (5)(2010.12.22)
「鉄道(乗り鉄・撮り鉄・模型)」カテゴリの記事
- photo:ごくろうさま ご安全に EF65 1041(2011.02.14)
- photo:撮ってはみたけど・・・( ̄。 ̄;) ~・・・(2011.02.05)
- photo:EF65 115(2011.01.25)
- photo:雪の扇形機関庫(2011.01.16)
- movie:狭いスペースでの鉄道模型レイアウト(動画偏)(2011.01.12)
「Canon PowerShot G11」カテゴリの記事
- photo:EF65 115(2011.01.25)
- photo:旧津山扇形機関車庫・懐かしの鉄道展示室 一般公開 (5)(2010.12.22)
- photo:旧津山扇形機関車庫・懐かしの鉄道展示室 一般公開 (4)(2010.12.15)
- photo:旧津山扇形機関車庫・懐かしの鉄道展示室 一般公開 (3)(2010.12.08)
- photo:旧津山扇形機関車庫・懐かしの鉄道展示室 一般公開 (2)(2010.12.04)
「スナップ」カテゴリの記事
- photo:ごくろうさま ご安全に EF65 1041(2011.02.14)
- photo:撮ってはみたけど・・・( ̄。 ̄;) ~・・・(2011.02.05)
- photo:EF65 115(2011.01.25)
- photo:雪の扇形機関庫(2011.01.16)
- photo:狭いスペースでの鉄道模型レイアウト(2011.01.10)
コメント
ほのぼのとした写真ですね。
まったりと楽しい雰囲気を感じちゃいました。
運転手さんの後ろ姿・・・いいですね。
投稿: aki | 2010年11月25日 (木) 21時46分
akiさま
コメントありがとうございます(^o^)。
当日は小春日和でまさにマッタリとした時間を過ごせました。
鉄道イベントには最高の日になりましたねぇ。
投稿: でこぽん | 2010年11月27日 (土) 00時14分
鉄道PV「さよなら急行型気動車キハ65・キハ58」のリンクを頂いてありがとうございました。この動画のコメントに、でこぽん様のブログ紹介をさせて頂きました。宜しかったでしょうか?
投稿: kirin0825 | 2010年11月28日 (日) 21時25分
kirin0825さま
コメントありがとうございます。
ブログの紹介をしていただき感謝いたします<(_ _)> 。
全然迷惑ではありませんよ。
ありがとうございました。
今日、旧津山機関庫見学で、そこに入ったキハ28・58を観てきました。きれいに展示されておりましたよ(^o^)。
投稿: kirin0825 | 2010年11月28日 (日) 23時05分