column:「キハ28・58」車両でアツい岡山
当ブログにお越し頂きありがとうございます<(_ _)> 。
かなりサボり気味な当ブログですが、ボチボチやって行きます(^o^)。
10月の鉄道イベントは、天候に恵まれず、結局ほとんど行くことができませんでした。
この分を、11月に取り戻さなければ・・・(`・ω・´)シャキーン!!
というわけで、11月中には近所で大きなイベントがあります。
岡山支社所有の国鉄色『キハ28・58』車両が11月を最後に引退します。
かなしいですねぇ・・・(>_<、)。
もちろん、最終Runのイベントがあります!
ホントに「おつかれさま」です。
最後のイベント運行をみんなで安全に楽しく盛り上げましょう。
ちなみに、このチケット、取ろうと試みましたが、瞬殺・・・( ´Д`)。
ただ「キハ28・58」号のイベントは、これだけではありませんよ。
なんと自由席ですね。
「キハ28・58」が担当するスローライフはこれで最後。
ギュウギュウ詰め必至ですね。
さらには、記念切符が発売されます。
限定駅(岡山・津山)・限定数で、月曜日から発売。
私は手に入れられるかどうか微妙・・・
「キハ28・58」号は、この運転後、旧津山扇形機関車庫に展示される予定です。
最近では、この機関庫に大糸線で活躍していた「キハ52-115」が保管されたばかりですね。
旧津山扇形機関車庫は予約制で見学できます。
というわけで、この秋、岡山から津山にかけて、「キハ28・58」でアツいんですね。
***************
ご訪問ありがとうございました<(_ _)>。
お気軽にコメントください(^o^)。
また、どれかひとつ、ボタンを押していただければ嬉しく思います。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
最近のコメント