photo:待ち猫
関川駅(せきがわえき)にて撮影。
無人駅で駅舎はありません。
写真中央付近が、ホームへの入り口。
乗客はそのままここを通ってホームに出て、車内で切符を買うことになります。
私としては、列車と猫を一緒に納めたかったんですが、猫が動きまくり叶わず(T_T)。
※2009/11/29 JR四国予讃線関川駅にて…
Canon EOS Kiss Digital X2 / SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM
***************
ご訪問ありがとうございました<(_ _)>。
お気軽にコメントください(^o^)。
また、どれかひとつでもいいですから、ボタンを押していただければ嬉しく思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- photo:ごくろうさま ご安全に EF65 1041(2011.02.14)
- photo:撮ってはみたけど・・・( ̄。 ̄;) ~・・・(2011.02.05)
- photo:EF65 115(2011.01.25)
- photo:雪の扇形機関庫(2011.01.16)
- movie:狭いスペースでの鉄道模型レイアウト(動画偏)(2011.01.12)
「photo」カテゴリの記事
- photo:ごくろうさま ご安全に EF65 1041(2011.02.14)
- photo:雪の扇形機関庫(2011.01.16)
- photo:狭いスペースでの鉄道模型レイアウト(2011.01.10)
- photo:一年前のEF65 100(2011.01.02)
- photo:旧津山扇形機関車庫・懐かしの鉄道展示室 一般公開 (5)(2010.12.22)
「Canon EOS Kiss Digital X2」カテゴリの記事
- photo:一年前のEF65 100(2011.01.02)
- photo:100系とN700系の違い(2010.06.09)
- photo:はじめまして、ドクターイエロー (^o^) - 相生駅(2010.06.06)
- photo:GWが始まった岡山機関区の様子(前編)(2010.05.11)
- photo:新幹線の練習撮影 後編 (`・ω・´) - JR西日本相生駅(2010.04.26)
「鉄道(乗り鉄・撮り鉄・模型)」カテゴリの記事
- photo:ごくろうさま ご安全に EF65 1041(2011.02.14)
- photo:撮ってはみたけど・・・( ̄。 ̄;) ~・・・(2011.02.05)
- photo:EF65 115(2011.01.25)
- photo:雪の扇形機関庫(2011.01.16)
- movie:狭いスペースでの鉄道模型レイアウト(動画偏)(2011.01.12)
「スナップ」カテゴリの記事
- photo:ごくろうさま ご安全に EF65 1041(2011.02.14)
- photo:撮ってはみたけど・・・( ̄。 ̄;) ~・・・(2011.02.05)
- photo:EF65 115(2011.01.25)
- photo:雪の扇形機関庫(2011.01.16)
- photo:狭いスペースでの鉄道模型レイアウト(2011.01.10)
コメント
でこぽんさん、こんばんは、
のどかなところですね。なんか平和な世界みたいな
イメージが伝わってきます。
私も、最近仕事が忙しく、せせこましい毎日ですが、
落ち着いて行きたくなりました。
投稿: sai10 | 2009年12月26日 (土) 20時35分
のどかな駅ですね。
こういう所で
ボーっとしていたいですね。
(^-^)/
投稿: ASANORION | 2009年12月26日 (土) 23時04分
sai10さま
確かに、横は民家ですし”のどか”この上ないですね。
こういう駅の近くに住んでみたいものです。
ASANORIONさま
無人駅って散歩に来る人、ホームの椅子に腰かけて暇を潰している人、もちろんお客さん・・・結構人の出入りがあるもんだなぁと感じました。猫もいましたし(^o^)。
無人駅でも無ければ困る人ってやっぱりいるんだろうなぁと思いますね。
投稿: でこぽん | 2009年12月26日 (土) 23時56分