photo:鉄道写真って難しいね・・・(´・_・`)
今NHKの趣味悠々で、鉄道写真をテーマにした番組を放送している。
前にも書いた通り、私は小さいときから鉄道が好きだった。
「大きくなったら?」
と聞かれたら、
「新幹線の運転手ヽ(^。^)ノ」
と答えた時期もあった。
ところが、今ではガキの頃では想像だにしない
「無職」
という職業?になってしまっている・・・( ´Д`)
話がそれたが、まぁ、鉄道が根っから好きなものは仕方がないので、最近になり、
「落ち着いたら、趣味として鉄道模型のNゲージとかZゲージとかやろうかな?」
なんて思っている。
もちろん、もともとスナップ写真を趣味でやっている建前上、趣味と好みの合わせ技で、
写真+鉄道=鉄道写真
となる。
どうせ撮るならうまく撮りたいものだが、これがなかなか難しいことが分かった。
下の写真は、踏切で待っているときに、クルマの中から撮った写真。
車両の形式は勘弁ください<(_ _)>。 そこまではわかりません。勉強不足。
両方とも、
”特急 しおかぜ+いしづち号”
この列車は、途中香川の坂出で切り離されます。二手に分かれて、瀬戸大橋を渡り、岡山に行くのが”しおかぜ号”。高松に行くのが”いしづち号”となります。また、左は宇和島まで行く、ディーゼル特急アンパンマン号。右は電車で松山までしか行きません。(おそらくそうだったと思う・・・)
列車が通り過ぎて、写真の出来を見てみると・・・
今回の写真は、LUMIX DZC-TZ7で撮ったやつだけど、やっぱり本気で撮らないといい写真は撮れないなぁ。
NHKも趣味のひとつとして取り上げるわけですな。
最近、チョロットスナップ写真だけ撮ってるので、お休み気味のEOS Kiss X2の出番ですか・・・。
ただ、Kiss君には、先日三脚を買ったので、接写か夜景の写真で出動願おうかなって思ってたりしておりますが・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- photo:ごくろうさま ご安全に EF65 1041(2011.02.14)
- photo:撮ってはみたけど・・・( ̄。 ̄;) ~・・・(2011.02.05)
- photo:EF65 115(2011.01.25)
- photo:雪の扇形機関庫(2011.01.16)
- movie:狭いスペースでの鉄道模型レイアウト(動画偏)(2011.01.12)
「趣味」カテゴリの記事
- photo:らいだ~(2009.09.21)
- photo:鉄道写真って難しいね・・・(´・_・`)(2009.09.10)
- column:改めて、よろしくお願いします<(_ _)>-ブログとブログをつなぐサービス(2009.09.06)
- photo:りんご畑(2009.08.28)
- column:『nゲージ』が気になる( ̄_ ̄)・・・(2009.08.26)
「photo」カテゴリの記事
- photo:ごくろうさま ご安全に EF65 1041(2011.02.14)
- photo:雪の扇形機関庫(2011.01.16)
- photo:狭いスペースでの鉄道模型レイアウト(2011.01.10)
- photo:一年前のEF65 100(2011.01.02)
- photo:旧津山扇形機関車庫・懐かしの鉄道展示室 一般公開 (5)(2010.12.22)
「Panasonic LUMIX DMC-TZ7」カテゴリの記事
- photo:雪の扇形機関庫(2011.01.16)
- movie:狭いスペースでの鉄道模型レイアウト(動画偏)(2011.01.12)
- photo:狭いスペースでの鉄道模型レイアウト(2011.01.10)
- movie:SANYO Xacti DMX-CA8 鉄道模型撮影(2010.09.28)
- photo:駅 購入 (^o^)v(2010.07.02)
「鉄道(乗り鉄・撮り鉄・模型)」カテゴリの記事
- photo:ごくろうさま ご安全に EF65 1041(2011.02.14)
- photo:撮ってはみたけど・・・( ̄。 ̄;) ~・・・(2011.02.05)
- photo:EF65 115(2011.01.25)
- photo:雪の扇形機関庫(2011.01.16)
- movie:狭いスペースでの鉄道模型レイアウト(動画偏)(2011.01.12)
コメント
私ももっぱらコンパクトデジカメで撮っていますが、コンパクトの場合、シャッターを押手からのタイムラグが大きいのでポイントの少し前で切る様にしています。アンパンマン号 色違いですが私も撮りました(ブログで紹介)。
投稿: 上総介 | 2009年9月11日 (金) 00時39分
上総介さま
ようこそいらっしゃいました。
確かに、コンパクトデジカメはレスポンスが遅いですね。今度からコンパクトで撮る時は、ポイントの少し前で連射機能でも使おうかなって思っています。
アンパンマン号にお乗りになったってことは、四国にいらしたんですね。
今日は無理なんで、明日にでも、ページ伺います。
投稿: でこぽん | 2009年9月11日 (金) 20時59分