column:ケイタイ料金に、( ̄▽ ̄;)!!ガーン
昨日、ケイタイ(Docomo)の現在の使用料金を見ると、無料通話分が多く貯まっていた。
間違えていたら申し訳ないが、たぶんこんな感じなんだと思う。
私は
【タイプSバリュー&パケットパック30】
にはいってたので、毎月5,000円は無料通話分が発生する。
おまけに、その繰り越しが2ヶ月できるから、最大
5,000円×3ヵ月=15,000円
貯めることが可能で、それは、通話にもパケット通信にも当てることができる。
昨日見ると、その貯金がトータルで12,000円ほど余っていた。
今月中に最低2,000円はパケット通信消費をしないといけない。
「このままじゃ、今月中に使い切らないなぁ( ̄_ ̄)」
と思った。
実は私に関して言えば、そんなにパケット通信をガンガン使う方ではない。
というより、料金過多が恐ろしくて、ビクビクしながら、パケット通信を行っていた。
でも、今回、12,000円も貯金が発生している。
誰でも、少し大金もらえば、行動は大胆になる。
「よし、この機会に兼ねてより気にしていた、着モーション・着メロをガンガン、ダウンロードしよう!(^o^)」
ダウンロードしまくった・・・
おなかいっぱいね・・・
そして、今日、使用料金を見てみると・・・
「どれどれ・・・どれくらい使ったのかな?あと、どれくらい残っているかな?」
・・・
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ・・・
(;゚д゚)
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
余ってたはずの12,000円は、すべて使い果たし、7,000円オーバーになっているではないか!!!
ということは、昨日のダウンロードとか何やらで、19,000円使ったわけ?
( ´Д`) うそ・・・
(´ヘ`;) う~ん・・・
( ̄。 ̄;) ホワイ?
(*´・д・)(・д・`*) エ~・・・
(o_ _)o もう、ダメ・・・
もう・・・(;ー_ー)ノ壁
しょうがない・・・
・・・
ここは割り切ることに!
(`・ω・´)シャキーン!!
ケイタイ(Docomo)に関してはパケット通信メインで行こう!
その代わり、PHS(Willcom)は通話メインでいく!
結局、ケイタイの方は今日付けでプランを見直した。
【タイプSSバリュー&パケホーダイダブル】
前にも話したように、パケットパックは通話にもパケット通信にも割り当てられるから、結構気に入ってたんだけど、パケットメインじゃ、切り替えた方がいい。
これで、着モーション、着メロはおろか、動画やGPS機能まで、ガンガン使うことができる(はず)。
それにしても・・・それにしても・・・それにしても・・・なんか納得いかん。
ケイタイ関係の料金についてはいつも悩まされる。
難しいんだよね。
毎月の通信費をどのように抑えるかは、私の今後の勉強にかかっている。
っつーか、もっと安くしてほしいもんだなぁ。
高すぎるよ、日本の無線通信は(x。x)゜゜。
| 固定リンク
「家電・雑貨・買い物」カテゴリの記事
- photo:SANYO Xacti DMX-CA8 を買ってみました(^o^)(2010.09.21)
- column:ビールテイスト飲料(2010.08.08)
- photo:MusicCDのレンタル録音(2010.07.18)
- photo:駅 購入 (^o^)v(2010.07.02)
- photo:鉄道模型テーブル上にジョイント式カーペット!(2010.06.25)
「column」カテゴリの記事
- column:「キハ28・58」車両でアツい岡山(2010.10.28)
- column:秋の鉄道イベントに向けて・・・(2010.09.16)
- column:ボチボチ更新していきますか・・・(お詫び)(2010.08.26)
- column:ビールテイスト飲料(2010.08.08)
- column:宮崎の口蹄疫の現状(2010.05.19)
コメント
本当に携帯は高いよね。
メールするようになってから電話もほとんどかけないし、半額くらいにならないかなぁ。
投稿: mick | 2009年6月12日 (金) 00時17分
まいど(・_・)/ 。
いやー今回は不覚でした。
消費者もお勉強しないと、損する時代です。
投稿: でこぽん | 2009年6月15日 (月) 20時16分